訪問リハビリテーションのご案内
2020/09/28
病院を退院後の生活に不安を感じていませんか?
訪問リハビリテーションとは
病気や怪我などで、日常生活に不安をお持ちの方に、当センター医師の指示のもと、リハビリの専門家がご自宅を訪問して個別のリハビリテーションを行います。
このようなことを行います。
○寝返り、起きあがりや歩行練習など、またはその介助方法のアドバイス
○食事やトイレ動作などの練習
○体を動かすために必要な筋力の改善トレーニングや関節の運動
○福祉用具、住宅改修についてのアドバイス
など、病状や居住環境等をふまえて、その方らしい生活の再構築を支援します。


主治医からの許可が必要
訪問リハビリを希望される場合、まずは主治医にご相談することが必要です。
リハビリをしてもよいです、と許可がいただければ、あとは主治医より当センター医師あての情報提供書を発行していただきます。
訪問日時
午後1:00~午後4:30
(土曜、日曜、年末年始「12月31日~1月3日」は除く)
※都合により訪問を行なえない場合はあらかじめご案内をいたします。
お申し込み方法
主治医にご相談の上、ご利用しているケアマネージャーさん、又は当施設へ電話にてお申し込み下さい。このサービスの利用には、ご利用者様またはご家族の方の同意が必要ですので、ご不明な点について、なんなりとお申し出ください。
事業者が提供するサービスについての相談窓口
TEL 0959-72-3535
担当者(理学療法士) 木場 宗也